プロフィール
天気村(親育ち)
天気村では『地球が遊び場だ!』をテーマに、身近な自然や人たちとのふれあいを通し、子どもの「子育ち」と親子の「親育ち」をサポートしています。


メールアドレス
 nt-tenki@biwako.jp

電話番号
 077-564-7868

〒525-0033
 滋賀県草津市東草津1-1-15
天気村公式サイト

天気村facebookページ

天気村子育ちブログ

天気村親育ちブログ

草津市ファミリー・サポート・センター

おでかけサポート・ブログ

おでかけサポート・ページ

てるてる元町

CANPAN団体情報

びわ卓コミュニティ

さわやか情報縁

アーカイブ

こんぺいとう自然保育園2011~2012

こんぺいとうクラブ2011~2012

こんぺいとう2010

< 2012年11>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年11月06日

10月21日Zuttoの会と新石窯完成

秋み日増しに深まり1枚1枚と上着を重ねる毎日です。細川の紅葉もだんだん色づき「細川手作り市」には真っ赤に色づいているのではないでしょうか。
10月21日石窯ピザづくりですが突然!!石窯が崩壊!!
というアクシデントに見舞われました。
なんとかピザは焼けたものの、参加者に皆様にはご心配をおかけしてしま申し訳ありませんでした。    
トッピングはヘルシーな野菜で!!
ピザはこのように焼けましたよ!!
皆さんの笑顔がすてきです!!
みんなそろって楽しいお昼です!!
Zutto名物野菜の天ぷらも大盛りです!!
細川名物の天ぷらも大盛りです!!
細川カフェのコーヒー
これも名物になりました、細川カフェのコーヒー


さて石窯ですが崩壊の写真はありませんが

前の石窯

前の石窯src="http://tumi2.img.jugem.jp/20121106_190459.jpg"

        
新石窯

新しい石窯  
前より少し小さくなりましたがちょっとかわいくてとても気にいっています!!

前の石窯もたくさんの方の手作りで完成しましたが今回もお手伝いいただきました!!
これならいろんなところで石窯が作れそう!!

またご要望があれば一緒に作りますよ!!

11月18日細川手作り市に火入れを行います!!

是非ご一緒にどうぞ!!  

Posted by 天気村(親育ち) at 09:15Comments(0)●古民家Zuttoの会