2012年04月13日
桜が満開です。
桜が満開です。今日は、早朝から気分も満開。お天気もいいし、朝からひと仕事してきました。
天気村の前の坂で何回このような日を迎えたことでしょう。そして、このような日はあと何回味わうことができるのでしょう。
そんなことを考えながら、草刈りをしていると、このとき、一瞬一瞬を意識してありがたく受けていこうとおもいました。
天気村の前の坂で何回このような日を迎えたことでしょう。そして、このような日はあと何回味わうことができるのでしょう。
そんなことを考えながら、草刈りをしていると、このとき、一瞬一瞬を意識してありがたく受けていこうとおもいました。
2012年04月09日
2010年04月07日
京北黒田合宿
4月3日~4日、京北黒田合宿に参加してきました!
初めて行く京北黒田。。。
原風景がたくさん残る場所でした。
なんとも落ち着く景色をたくさん見ることができました。
合宿中は、石にまつわる話や神話や
奈良の大仏にまつわる話やタッチ&ヘルス(?)
などの話で盛り上がりました!
当たり前にあるものの大切さを実感したり
無意識にしていた行動を、考えながら行動することの大切さに気づいたり。。。
みんなとご飯を作ったり、生活していると、
普段気付かないような細かな生活の知識が見えてきます。
勉強したいです!
ゆっくり~と流れる時間を楽しんできました!
たくさんの素敵な人たちと出会えて嬉しかったです!
自然と共に自然のままに生きている感じ
また会いたいです
機織りができなかったので、今度はきっとしたいです
4日の昼、とても暖かかったのでこんな素敵な場所でランチ

のっち
初めて行く京北黒田。。。
原風景がたくさん残る場所でした。
なんとも落ち着く景色をたくさん見ることができました。
合宿中は、石にまつわる話や神話や
奈良の大仏にまつわる話やタッチ&ヘルス(?)
などの話で盛り上がりました!
当たり前にあるものの大切さを実感したり
無意識にしていた行動を、考えながら行動することの大切さに気づいたり。。。
みんなとご飯を作ったり、生活していると、
普段気付かないような細かな生活の知識が見えてきます。
勉強したいです!
ゆっくり~と流れる時間を楽しんできました!
たくさんの素敵な人たちと出会えて嬉しかったです!
自然と共に自然のままに生きている感じ
また会いたいです

機織りができなかったので、今度はきっとしたいです

4日の昼、とても暖かかったのでこんな素敵な場所でランチ

のっち
2010年03月02日
日々つらつらと
久しぶりの投稿です!
いろいろいろと
書きたいことはあるはずなのに
まとめられない事がたくさんありました(>_<)
これからは、思ったことや感じたこと学んだことを
素直に書いてみようと思っています(*^_^*)
そんなのっちのブログです笑
「今もつ自分の力でためす!やってみる!」
「できない理由を探すより、できるやり方を見つける」
天気村にいると素敵なことばとたくさん出会います
自分に影響を与えることばをしっかり受け止めたい。
今日は写真の投稿に挑戦です
画像…小さすぎますよね…
リサイズにするとpx(ピクセル)の数字の設定がわからず…
サムネイルで投稿しました。
アドバイスくださいー(>_<)
アナログ人間のっち\(◎o◎)/!
いろいろいろと
書きたいことはあるはずなのに
まとめられない事がたくさんありました(>_<)
これからは、思ったことや感じたこと学んだことを
素直に書いてみようと思っています(*^_^*)
そんなのっちのブログです笑
「今もつ自分の力でためす!やってみる!」
「できない理由を探すより、できるやり方を見つける」
天気村にいると素敵なことばとたくさん出会います

自分に影響を与えることばをしっかり受け止めたい。
今日は写真の投稿に挑戦です

画像…小さすぎますよね…
リサイズにするとpx(ピクセル)の数字の設定がわからず…
サムネイルで投稿しました。
アドバイスくださいー(>_<)
アナログ人間のっち\(◎o◎)/!