プロフィール
天気村(親育ち)
天気村では『地球が遊び場だ!』をテーマに、身近な自然や人たちとのふれあいを通し、子どもの「子育ち」と親子の「親育ち」をサポートしています。


メールアドレス
 nt-tenki@biwako.jp

電話番号
 077-564-7868

〒525-0033
 滋賀県草津市東草津1-1-15
天気村公式サイト

天気村facebookページ

天気村子育ちブログ

天気村親育ちブログ

草津市ファミリー・サポート・センター

おでかけサポート・ブログ

おでかけサポート・ページ

てるてる元町

CANPAN団体情報

びわ卓コミュニティ

さわやか情報縁

アーカイブ

こんぺいとう自然保育園2011~2012

こんぺいとうクラブ2011~2012

こんぺいとう2010

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2010年04月07日

京北黒田合宿

4月3日~4日、京北黒田合宿に参加してきました!

初めて行く京北黒田。。。

原風景がたくさん残る場所でした。

なんとも落ち着く景色をたくさん見ることができました。

合宿中は、石にまつわる話や神話や

奈良の大仏にまつわる話やタッチ&ヘルス(?)

などの話で盛り上がりました!

当たり前にあるものの大切さを実感したり

無意識にしていた行動を、考えながら行動することの大切さに気づいたり。。。

みんなとご飯を作ったり、生活していると、

普段気付かないような細かな生活の知識が見えてきます。

勉強したいです!

ゆっくり~と流れる時間を楽しんできました!

たくさんの素敵な人たちと出会えて嬉しかったです!

自然と共に自然のままに生きている感じ

また会いたいですkao07

機織りができなかったので、今度はきっとしたいですiconN08


4日の昼、とても暖かかったのでこんな素敵な場所でランチ
京北黒田合宿






のっち

同じカテゴリー(●スタッフのつぶやき)の記事
 日々つらつらと (2010-03-02 22:45)
 修行の第一歩 (2009-12-31 01:11)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。