プロフィール
天気村(親育ち)
天気村では『地球が遊び場だ!』をテーマに、身近な自然や人たちとのふれあいを通し、子どもの「子育ち」と親子の「親育ち」をサポートしています。


メールアドレス
 nt-tenki@biwako.jp

電話番号
 077-564-7868

〒525-0033
 滋賀県草津市東草津1-1-15
天気村公式サイト

天気村facebookページ

天気村子育ちブログ

天気村親育ちブログ

草津市ファミリー・サポート・センター

おでかけサポート・ブログ

おでかけサポート・ページ

てるてる元町

CANPAN団体情報

びわ卓コミュニティ

さわやか情報縁

アーカイブ

こんぺいとう自然保育園2011~2012

こんぺいとうクラブ2011~2012

こんぺいとう2010

< 2014年09>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年09月18日

冒険遊び場 2014年9月活動報告

お天気に恵まれなかった7月8月・・・icon03icon05

今月は「秋晴れicon01」という言葉がピッタリなくらい
気持ちの良いお天気で、楽しく活動することができましたよiconN07
久しぶりに活動報告が出来ることをうれしく思います!!

今月は、特にイベントは用意せずのんびり開催~icon06
と、思いながら川底についてびっくり・・・iconN04
竹製のジャングルジム(?)が登場していましたkao07



さっそく遊ぶ子供たちicon16

こんぺいとうクラブさんが作成したそうです。素晴らしい出来栄えでしたiconN04



果敢に挑戦する子供たち、とってもたくましいですicon21

そうそう・・・お写真を見てもらうと分かるんですが
ちょっと来ない間に、川底もすっかり草だらけになりましたiconN12
とりわけ、葛のつるのパワーには今年も圧倒されましたicon11
単管が動かなくなる程に、しっかり絡みついていますkao08
生き物、植物の力ってすごいですね。

黄色いお花や彼岸花も咲いており
お花屋さんもOPENしていましたよkao05iconN11

お花屋さんと化石屋さんiconN13かたつむり
お姉さま方のお花屋さん。
お花はなんと、ひとつ5000万円!う~ん・・・とても手が出ません!(笑)



一方、男の子の化石屋さんは
化石1つ10円だそうでkao07
とっても良心的な価格でした(笑)

今日も一日

みんな思い思いに遊んで

おなかもいっぱいになって


また遊んで・・(^^)


とても楽しい1日となりました。
お友達が同じ空間にいるだけで、なんだかとってもワクワクするのはなんでだろう?icon06

次回は、10月19日(日)川底にて開催します。
(※第3日曜日なので、ご注意くださいねiconN04

ピザ作りをしようと計画中です。
ぜひ、遊びに来てくださいねkao05


  

Posted by くさつ親子de冒険遊び場 at 13:15●くさつ冒険遊び場