プロフィール
天気村(親育ち)
天気村では『地球が遊び場だ!』をテーマに、身近な自然や人たちとのふれあいを通し、子どもの「子育ち」と親子の「親育ち」をサポートしています。


メールアドレス
 nt-tenki@biwako.jp

電話番号
 077-564-7868

〒525-0033
 滋賀県草津市東草津1-1-15
天気村公式サイト

天気村facebookページ

天気村子育ちブログ

天気村親育ちブログ

草津市ファミリー・サポート・センター

おでかけサポート・ブログ

おでかけサポート・ページ

てるてる元町

CANPAN団体情報

びわ卓コミュニティ

さわやか情報縁

アーカイブ

こんぺいとう自然保育園2011~2012

こんぺいとうクラブ2011~2012

こんぺいとう2010

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2014年05月07日

古民家Zuttoの会&クラブ

4月28日Zuttoの会&マンガン鉱発見のご報告です。
Zuttoの会野草を摘んで天ぷらにしていただきました。
こごみ、わさびまたたけのこなど春色満載の天ぷら料理!!
子どもも大人もパクパク食べ、完食でした。
旬をいただきましたiconN12 河原に出てこごみ摘みしました。
古民家Zuttoの会&クラブ
古民家Zuttoの会&クラブ
大人も夢中で摘みました。
古民家Zuttoの会&クラブ
次はわさび葉です。
古民家Zuttoの会&クラブ
鹿に食べられる前にたくさん摘みました。
ミョウガの芽を出ていました。
古民家Zuttoの会&クラブ












今日は水車出しもしていただきました。
Tさんにはいつも力仕事をお願いして申し訳ありません。
古民家Zuttoの会&クラブ
さぁお待ちかねの昼食です。
最近はてるてるさんに協力していただき天ぷらのお皿を作っていただています。
古民家Zuttoの会&クラブ
古民家Zuttoの会&クラブ


古民家Zuttoの会&クラブ




古民家Zuttoの会&クラブ







































おまけの報告です””””
日を変えて古民家Zuttoの掃除に出かけ、近所のおばあちゃんから昔話を聞いて
「昔、マンガン取りにいったなぁ」というお話から久多に立ち寄ってマンガン鉱の話をすると
近くにあるというので行きました。
金堀という所を河原に下りていくのですが金が出てくるみたいな名前ですね。
古民家Zuttoの会&クラブ










河原に下りると洞穴があってマンガンを掘った後の洞窟らしいです。
古民家Zuttoの会&クラブ









マンガン石を見つけました!!
持ってみると大きさよりも重く感じました!!
古民家Zuttoの会&クラブ










同じカテゴリー(●古民家Zuttoの会)の記事画像
10月Zuttoの会は石窯ピザを焼きます!!
9月Zuttoの会はミョウガ摘みです。
古民家Zuttoの会
古民家Zuttoの会&クラブ
古民家Zuttoの会 雪で遊ぼう!!かまくらづくり!!
12月Zuttoの会 恒例Zuttoでお餅つき
同じカテゴリー(●古民家Zuttoの会)の記事
 10月Zuttoの会は石窯ピザを焼きます!! (2014-10-07 12:46)
 9月Zuttoの会はミョウガ摘みです。 (2014-09-19 10:01)
 古民家Zuttoの会 (2014-04-17 13:20)
 古民家Zuttoの会&クラブ (2014-02-15 07:07)
 古民家Zuttoの会 雪で遊ぼう!!かまくらづくり!! (2014-01-21 10:58)
 12月Zuttoの会 恒例Zuttoでお餅つき (2013-12-05 11:37)


Posted by 天気村(親育ち) at 17:17 │●古民家Zuttoの会