2011年05月26日
ログハウス建てと日本はちみつ巣箱置き
5月15日(日)今日は作業日です。
ログハウス建てがやっと屋根までたどり着き、それらしくなりました。中には五右衛門風呂を入れて、風呂を作る予定ですが完成は未定です。

日本はちみつ巣箱を古民家Zuttoから」少し離れたところに設置しました。
アドバイスを受けて、蜂がすみやすいところを人間が見つけてやることが大切だそうです。
蜂の気持ちになって巣箱を置きました。
それと、畑を広げて柵の杭を打ちました。
いよいよ畑作りの始まりです。
今年の収穫が楽しみです!!

今日古民家Zuttoで食べたものです。


タケノコのさしみ
ログハウス建てがやっと屋根までたどり着き、それらしくなりました。中には五右衛門風呂を入れて、風呂を作る予定ですが完成は未定です。


日本はちみつ巣箱を古民家Zuttoから」少し離れたところに設置しました。
アドバイスを受けて、蜂がすみやすいところを人間が見つけてやることが大切だそうです。
蜂の気持ちになって巣箱を置きました。
それと、畑を広げて柵の杭を打ちました。
いよいよ畑作りの始まりです。
今年の収穫が楽しみです!!

今日古民家Zuttoで食べたものです。



タケノコのさしみ