プロフィール
天気村(親育ち)
天気村では『地球が遊び場だ!』をテーマに、身近な自然や人たちとのふれあいを通し、子どもの「子育ち」と親子の「親育ち」をサポートしています。


メールアドレス
 nt-tenki@biwako.jp

電話番号
 077-564-7868

〒525-0033
 滋賀県草津市東草津1-1-15
天気村公式サイト

天気村facebookページ

天気村子育ちブログ

天気村親育ちブログ

草津市ファミリー・サポート・センター

おでかけサポート・ブログ

おでかけサポート・ページ

てるてる元町

CANPAN団体情報

びわ卓コミュニティ

さわやか情報縁

アーカイブ

こんぺいとう自然保育園2011~2012

こんぺいとうクラブ2011~2012

こんぺいとう2010

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2010年06月29日

クラブ合宿を行いました。

6月26日(土)~27日(日)

古民家Zで初めて、子どもたちが宿泊しました。

あいにくの雨でしたが、

家のなかで掃除をしたり

クラブ合宿を行いました。

縫物をしたり

石はりをしたり…

クラブ合宿を行いました。

それぞれが役割も持って動き、

果たすことで喜びを感じていたようです。

雨のなかの散策も色々な発見があり、楽しかったです。

クラブ合宿を行いました。

ヒルがひっつくなどのハプニングもありましたがicon10

散策のときは、長袖、長ズボンが良いです。



驚いたのは、

みんな、昔くらし倶楽部の講師の方のお話を真剣に聞いていたことです!

日本人の心使いや、伝統的な文化など

こどもたちの心に染みわたっていたようです。

記念すべき、古民家宿泊第壱期生のみんな、頑張りましたicon12

これから、こどもたちが古民家Zの魅力を語ってくれるといいなと思っています。


27日(日)は、葛川細川 夏のくらし合宿説明会を開催しました。

古民家Zの案内と、合宿の説明を行いました。

・こんな環境があるなんて知らなかった

・汚れても「まあいいか」と思うことができる、自由に出来る喜びがある

・神様への感謝の気持ちを日常で出来る

など、本当に貴重な意見交換も出来ましたicon12

集まってくださった皆様から、古民家Zの夢や思いが発展していきますkao07

クラブ合宿を行いました。



同じカテゴリー(●古民家Zuttoの会)の記事画像
10月Zuttoの会は石窯ピザを焼きます!!
9月Zuttoの会はミョウガ摘みです。
古民家Zuttoの会&クラブ
古民家Zuttoの会
古民家Zuttoの会&クラブ
古民家Zuttoの会 雪で遊ぼう!!かまくらづくり!!
同じカテゴリー(●古民家Zuttoの会)の記事
 10月Zuttoの会は石窯ピザを焼きます!! (2014-10-07 12:46)
 9月Zuttoの会はミョウガ摘みです。 (2014-09-19 10:01)
 古民家Zuttoの会&クラブ (2014-05-07 17:17)
 古民家Zuttoの会 (2014-04-17 13:20)
 古民家Zuttoの会&クラブ (2014-02-15 07:07)
 古民家Zuttoの会 雪で遊ぼう!!かまくらづくり!! (2014-01-21 10:58)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。