2010年03月09日
寒い細川に春の予感
3月7日 晴れ
今日は、一人で、バスに乗り古民家へ遊びに行きました。
久しぶりの古民家訪問でした。
3月の細川は
古民家の中でも、白い息がでるほどの寒さです。
11日のmeetingは、是非暖かい格好でおこしください。
細川を散歩したあと、火を囲って座談会をするのも良いですね。


細川地蔵にはこんな野草が飾ってありました!
これは先日朽木の市場で見たものと同じです!
さきっぽがフワフワしてる…
「ねこやなぎ」です。
どこに生えていたものなのでしょうか。。。

寒いさむいと思ったのは人間だけのか…
フキノトウが春の予感を感じて顔をだしていました!
この写真は古民家の畑に生えていたもの
バス停までの道を、下を向いて歩けば、
あんなとこにもこんなとこにもと、発見しました!
つくしんぼも発見!
11日、みんなで散歩をして、いろんなものが発見できるのを楽しみにしています。
今日は、上田さんには会えませんでしたが(>_<)
また良い出会いがありますように…
春の予感を感じるとなんだか嬉しくなるのっちでした
今日は、一人で、バスに乗り古民家へ遊びに行きました。
久しぶりの古民家訪問でした。
3月の細川は
古民家の中でも、白い息がでるほどの寒さです。
11日のmeetingは、是非暖かい格好でおこしください。
細川を散歩したあと、火を囲って座談会をするのも良いですね。


細川地蔵にはこんな野草が飾ってありました!
これは先日朽木の市場で見たものと同じです!
さきっぽがフワフワしてる…

「ねこやなぎ」です。
どこに生えていたものなのでしょうか。。。

寒いさむいと思ったのは人間だけのか…
フキノトウが春の予感を感じて顔をだしていました!
この写真は古民家の畑に生えていたもの

バス停までの道を、下を向いて歩けば、
あんなとこにもこんなとこにもと、発見しました!
つくしんぼも発見!
11日、みんなで散歩をして、いろんなものが発見できるのを楽しみにしています。
今日は、上田さんには会えませんでしたが(>_<)
また良い出会いがありますように…
春の予感を感じるとなんだか嬉しくなるのっちでした

10月Zuttoの会は石窯ピザを焼きます!!
9月Zuttoの会はミョウガ摘みです。
古民家Zuttoの会&クラブ
古民家Zuttoの会
古民家Zuttoの会&クラブ
古民家Zuttoの会 雪で遊ぼう!!かまくらづくり!!
9月Zuttoの会はミョウガ摘みです。
古民家Zuttoの会&クラブ
古民家Zuttoの会
古民家Zuttoの会&クラブ
古民家Zuttoの会 雪で遊ぼう!!かまくらづくり!!
Posted by 天気村(親育ち) at 00:49│Comments(1)
│●古民家Zuttoの会
この記事へのコメント
自然とのつながりを感じられる地域なのに,鳥たちの姿がない.
針葉樹林帯のため,鳥のエサとなる虫がほとんどいないから.と頭ではわかっていても,少し気になります.
人間は杉を植林して今のような山の姿にしてしまう以前は,鳥たちの姿は見られたのでしょうか?
Posted by やまちゃん at 2010年03月13日 01:07