2013年06月17日
梅ジャムづくりに挑戦!!
6月15日Zuttoの会
Zuttoの会では毎年、梅シロップにつけこんだ梅を利用して梅ジャムを作ります。
まず梅からタネををとって。。おや、味見しているお友達も・・・「おいしい!!」と大満足!!

お鍋にいれて少し砂糖を足して炊き直しますよ。
そしたらこんな梅ジャムが出来上がります!!

梅ジャムはクラッカーやパンにつけてもおいしいです。ヨーグルトに入れてもgood!!
畑の作業も同時に行いました。忙しかった!!


イモ苗を200本、バターピーナッツカボチャを10本植えてわらを敷いて・・・
水やりはこの日だけしか出来ないのでたっぷりとやりました。あとは自然まかせで育てます。
でも鹿、猿よけのネットを張って置かないとすべて食べられてしまいますのでしっかり張ります。

楽しみのお昼ご飯です。みんなでがんばってつくりました。


今日のメニューはかき揚げの天ぷらにサラダ、炒め物、かまどご飯、
みそ汁。。あっお味噌もってくるの忘れた!!じゃカレースープにしよう!!といつもの臨機応変がこんなときに大助かり!!

最後の細川カフェでお茶します。
今回はZuttoの会員さんがパンを焼いてきてくださいました。より一層おいしい、たのしい、うれしい時間でした。
Zuttoの会では毎年、梅シロップにつけこんだ梅を利用して梅ジャムを作ります。
まず梅からタネををとって。。おや、味見しているお友達も・・・「おいしい!!」と大満足!!
お鍋にいれて少し砂糖を足して炊き直しますよ。
そしたらこんな梅ジャムが出来上がります!!
梅ジャムはクラッカーやパンにつけてもおいしいです。ヨーグルトに入れてもgood!!
畑の作業も同時に行いました。忙しかった!!

イモ苗を200本、バターピーナッツカボチャを10本植えてわらを敷いて・・・
水やりはこの日だけしか出来ないのでたっぷりとやりました。あとは自然まかせで育てます。
でも鹿、猿よけのネットを張って置かないとすべて食べられてしまいますのでしっかり張ります。
楽しみのお昼ご飯です。みんなでがんばってつくりました。
今日のメニューはかき揚げの天ぷらにサラダ、炒め物、かまどご飯、
みそ汁。。あっお味噌もってくるの忘れた!!じゃカレースープにしよう!!といつもの臨機応変がこんなときに大助かり!!
最後の細川カフェでお茶します。
今回はZuttoの会員さんがパンを焼いてきてくださいました。より一層おいしい、たのしい、うれしい時間でした。
10月Zuttoの会は石窯ピザを焼きます!!
9月Zuttoの会はミョウガ摘みです。
古民家Zuttoの会&クラブ
古民家Zuttoの会
古民家Zuttoの会&クラブ
古民家Zuttoの会 雪で遊ぼう!!かまくらづくり!!
9月Zuttoの会はミョウガ摘みです。
古民家Zuttoの会&クラブ
古民家Zuttoの会
古民家Zuttoの会&クラブ
古民家Zuttoの会 雪で遊ぼう!!かまくらづくり!!
Posted by 天気村(親育ち) at 09:59
│●古民家Zuttoの会