2013年10月11日
2013年9月 定例活動を終えて
「くさつ親子de☆冒険遊び場」です。
9月10日は生憎の雨だったため、急遽日にちを変更することとなり
9月29日(日)、無事に活動をすることができました。
8家族、大人10人、子ども7人のこじんまりとした集まりとなりました。
さてさて…スタッフの誰かが雨女なのではないかな?と、思うくらい
冒険遊び場の開催日の朝は、どんより雲の日が多いです
いつもハラハラ
今回も、早朝はお天気が少し心配だったのですが
8時頃からは、回復してくれてよいお天気に恵まれました
ちょっぴり風が強い日でしたが、
暑さも和らぎ、過ごしやすくなってきたなぁ、と、実感しました

今回は、草木染め!ということで
草木染めの本を講師に、準備にとりかかりました
みなさんが持ってきてくださったたまねぎの皮を
大鍋でぐつぐつ煮込みます。
紅茶のように濃い色に
その間に、布をゴムなどで縛って模様をつけの準備です。
どんな模様になるんだろー?
大人のほうがなんだかワクワクしちゃいました
そこへ布を投入して~~
ぐるぐるぐるぐる~~

ミョウバン液に浸してして水洗いをし、
再び大鍋でぐるぐる~~
がんばれ~~

もう一度水洗いして、ゴムを取り完成です
なかなかいい感じに仕上がりました

こんなにいい色が付くんだね~
と、一同驚きでした。
昼食後は、川底に大量に生えている葛の葉
でも染めてみました。
こちらは、少し色が薄かったですが
なかなかいい味出てます

とっても楽しかったです
今日の子供達はというと、ちょっぴり人数が少なかったものの
砂遊び

虫取り

みの虫遊び?!

ボール遊び

などなど
楽しんでくれたようです
次回は10月13日。
青空ヨガ開催予定です
9月10日は生憎の雨だったため、急遽日にちを変更することとなり
9月29日(日)、無事に活動をすることができました。
8家族、大人10人、子ども7人のこじんまりとした集まりとなりました。
さてさて…スタッフの誰かが雨女なのではないかな?と、思うくらい
冒険遊び場の開催日の朝は、どんより雲の日が多いです

いつもハラハラ

今回も、早朝はお天気が少し心配だったのですが
8時頃からは、回復してくれてよいお天気に恵まれました

ちょっぴり風が強い日でしたが、
暑さも和らぎ、過ごしやすくなってきたなぁ、と、実感しました


今回は、草木染め!ということで
草木染めの本を講師に、準備にとりかかりました

みなさんが持ってきてくださったたまねぎの皮を
大鍋でぐつぐつ煮込みます。
紅茶のように濃い色に

その間に、布をゴムなどで縛って模様をつけの準備です。
どんな模様になるんだろー?
大人のほうがなんだかワクワクしちゃいました

そこへ布を投入して~~
ぐるぐるぐるぐる~~

ミョウバン液に浸してして水洗いをし、
再び大鍋でぐるぐる~~
がんばれ~~


もう一度水洗いして、ゴムを取り完成です

なかなかいい感じに仕上がりました
こんなにいい色が付くんだね~

と、一同驚きでした。
昼食後は、川底に大量に生えている葛の葉

こちらは、少し色が薄かったですが
なかなかいい味出てます

とっても楽しかったです

今日の子供達はというと、ちょっぴり人数が少なかったものの
砂遊び
虫取り
みの虫遊び?!
ボール遊び
などなど
楽しんでくれたようです

次回は10月13日。
青空ヨガ開催予定です

冒険遊び場 活動案内
明日 冒険遊び場中止します
「くさつ親子de☆冒険遊び場」 10月活動報告
冒険遊び場 11月活動案内
「くさつ親子de☆冒険遊び場」 10月活動報告
冒険遊び場 10月活動案内
明日 冒険遊び場中止します
「くさつ親子de☆冒険遊び場」 10月活動報告
冒険遊び場 11月活動案内
「くさつ親子de☆冒険遊び場」 10月活動報告
冒険遊び場 10月活動案内
Posted by くさつ親子de冒険遊び場 at 21:53
│●くさつ冒険遊び場