プロフィール
天気村(親育ち)
天気村では『地球が遊び場だ!』をテーマに、身近な自然や人たちとのふれあいを通し、子どもの「子育ち」と親子の「親育ち」をサポートしています。


メールアドレス
 nt-tenki@biwako.jp

電話番号
 077-564-7868

〒525-0033
 滋賀県草津市東草津1-1-15
天気村公式サイト

天気村facebookページ

天気村子育ちブログ

天気村親育ちブログ

草津市ファミリー・サポート・センター

おでかけサポート・ブログ

おでかけサポート・ページ

てるてる元町

CANPAN団体情報

びわ卓コミュニティ

さわやか情報縁

アーカイブ

こんぺいとう自然保育園2011~2012

こんぺいとうクラブ2011~2012

こんぺいとう2010

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2014年05月21日

冒険遊び場 2014年5月活動報告

「くさつ親子de☆冒険遊び場」です。
5月11日(日)に、川底で遊びました!

とっても良いお天気に恵まれてicon01
わいわいと楽しい時間を過ごしましたiconN12

今回は、昨年度好評だった「たまねぎ染め」をしましたiconN07

テントの下で、ワイワイおしゃべりしながらface02
川底にある石や木片などを使ってハンカチを模様付けします。

そして染めへ・・・
冒険遊び場 2014年5月活動報告


冒険遊び場 2014年5月活動報告

みんな、「ちゃんと模様つくかな~icon10」と、心配していましたが・・・

冒険遊び場 2014年5月活動報告
じゃ~ん!!
とっても素敵な作品ができましたiconN32icon12

そして、
だんだんと暖かくなってきたこともありicon01
川底には緑がたくさん生い茂ってきましたiconN12
お花摘みをしたり・・・
冒険遊び場 2014年5月活動報告
虫を捕ったり・・・
冒険遊び場 2014年5月活動報告
みんな、思い思いに遊んでいました炎
冒険遊び場 2014年5月活動報告

ランチタイムには、から揚げや太巻きの具など
たくさんの差し入れをいただきiconN21
みんなでおいしくいただきましたiconN04iconN04
ごちそうさまでしたicon06kao_22


そして最後に・・・
新しくスタッフが作成した遊び場の看板ですicon12
なかなかいい感じにできたなぁiconN07と、自己満足のスタッフです(笑)
冒険遊び場 2014年5月活動報告
「ケガと弁当自分持ち!!じこせきにんのもと おやこでたのしもう」
と、書かれていますkao_21

次回の遊び場は、6月1日(日)です。
時間は、1時間早めの9時スタートです。
いつも第二日曜日ですが、6月は第一日曜日ですので
ご注意くださいね!!face02

ぜひ、遊びにきてくださいね。




同じカテゴリー(●くさつ冒険遊び場)の記事画像
「くさつ親子de☆冒険遊び場」 10月活動報告
「くさつ親子de☆冒険遊び場」 10月活動報告
冒険遊び場 2014年9月活動報告
冒険遊び場 2014年4月活動報告
冒険遊び場 2014年3月活動報告
冒険遊び場 2014年2月活動報告
同じカテゴリー(●くさつ冒険遊び場)の記事
 冒険遊び場 活動案内 (2015-03-07 20:15)
 明日 冒険遊び場中止します (2014-12-20 21:18)
 「くさつ親子de☆冒険遊び場」 10月活動報告 (2014-12-07 21:17)
 冒険遊び場 11月活動案内 (2014-11-08 21:21)
 「くさつ親子de☆冒険遊び場」 10月活動報告 (2014-10-26 08:42)
 冒険遊び場 10月活動案内 (2014-10-17 21:28)


Posted by くさつ親子de冒険遊び場 at 12:09 │●くさつ冒険遊び場