2014年02月26日
冒険遊び場 2014年2月活動報告
「くさつ親子de☆冒険遊び場」です。
今月は、第二日曜にお天気が良くなかったため、2/23(日)に、川底で遊びました~!

台車に乗ったり、
お砂場で遊んだり、
ハンモックしたり、
鉄棒したり、
大縄跳びしたり、
タイヤでまったりしてみたり・・
沢山、遊びました!!!







この日は遅ればせながら「節分豆まき合戦」と、いうことで、
親がオニになり、子供が豆を撒いて
豆まき合戦もしました
手作りの鬼のお面(紙袋など)を、被った親たちは・・・・
結構こわい~!!
(ある意味ジェイソンのようでちょっと違う怖さがあります。笑)

追いかけるぞ!!!


負けないぞ!!鬼は外!!!


迫力に号泣してしまったお子さんもいましたが
、
楽しく、豆まきを終えることができました。
そして、この日のご飯は、「手作り太巻き」
焚き火で焼いた食材や生野菜等を、親子で巻き巻きしました。

女の子は、さすが本領発揮!
男の子も、喜んで太巻きを作ってくれました。
味も・・・ 美味しい~

おかずとご飯がお手軽に食べれて、ぺろっとなくなってしまいました。
(いつもは、何か余ったりするんですが)
後片付けもしやすいので、
節分に限らずまたやっても良いなぁ、と思うスタッフでありました。
参加者のママさん達差し入れの、
タンドリーチキン
や、ココア
もいただきました。
楽しく遊んで、ご馳走さまでした


次回は、3月9日(日)川底にて開催します。
ぜひ、遊びに来てくださいね。
※メーリングリストで、開催内容をお知らせしています。
受信を希望される方は、「oyakodebouken★gmail.com」まで、
お名前、メールアドレスとML受信希望の旨、ご連絡ください。
(★を@に変換してください。迷惑メール防止のため、ご協力お願いします。)
今月は、第二日曜にお天気が良くなかったため、2/23(日)に、川底で遊びました~!


台車に乗ったり、
お砂場で遊んだり、
ハンモックしたり、
鉄棒したり、
大縄跳びしたり、
タイヤでまったりしてみたり・・
沢山、遊びました!!!

この日は遅ればせながら「節分豆まき合戦」と、いうことで、
親がオニになり、子供が豆を撒いて
豆まき合戦もしました

手作りの鬼のお面(紙袋など)を、被った親たちは・・・・
結構こわい~!!

(ある意味ジェイソンのようでちょっと違う怖さがあります。笑)
追いかけるぞ!!!

負けないぞ!!鬼は外!!!


迫力に号泣してしまったお子さんもいましたが

楽しく、豆まきを終えることができました。
そして、この日のご飯は、「手作り太巻き」
焚き火で焼いた食材や生野菜等を、親子で巻き巻きしました。


女の子は、さすが本領発揮!

男の子も、喜んで太巻きを作ってくれました。
味も・・・ 美味しい~

おかずとご飯がお手軽に食べれて、ぺろっとなくなってしまいました。
(いつもは、何か余ったりするんですが)
後片付けもしやすいので、
節分に限らずまたやっても良いなぁ、と思うスタッフでありました。
参加者のママさん達差し入れの、
タンドリーチキン


楽しく遊んで、ご馳走さまでした



次回は、3月9日(日)川底にて開催します。
ぜひ、遊びに来てくださいね。
※メーリングリストで、開催内容をお知らせしています。
受信を希望される方は、「oyakodebouken★gmail.com」まで、
お名前、メールアドレスとML受信希望の旨、ご連絡ください。
(★を@に変換してください。迷惑メール防止のため、ご協力お願いします。)
冒険遊び場 活動案内
明日 冒険遊び場中止します
「くさつ親子de☆冒険遊び場」 10月活動報告
冒険遊び場 11月活動案内
「くさつ親子de☆冒険遊び場」 10月活動報告
冒険遊び場 10月活動案内
明日 冒険遊び場中止します
「くさつ親子de☆冒険遊び場」 10月活動報告
冒険遊び場 11月活動案内
「くさつ親子de☆冒険遊び場」 10月活動報告
冒険遊び場 10月活動案内
Posted by くさつ親子de冒険遊び場 at 11:00
│●くさつ冒険遊び場