プロフィール
天気村(親育ち)
天気村では『地球が遊び場だ!』をテーマに、身近な自然や人たちとのふれあいを通し、子どもの「子育ち」と親子の「親育ち」をサポートしています。


メールアドレス
 nt-tenki@biwako.jp

電話番号
 077-564-7868

〒525-0033
 滋賀県草津市東草津1-1-15
天気村公式サイト

天気村facebookページ

天気村子育ちブログ

天気村親育ちブログ

草津市ファミリー・サポート・センター

おでかけサポート・ブログ

おでかけサポート・ページ

てるてる元町

CANPAN団体情報

びわ卓コミュニティ

さわやか情報縁

アーカイブ

こんぺいとう自然保育園2011~2012

こんぺいとうクラブ2011~2012

こんぺいとう2010

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2013年05月18日

2013年5月 不定期活動② のお知らせ

こんにちは。スタッフのかきもとです。
「応急手当講座」のご案内です。

このたび、新団体として活動をはじめるにあたり、
「怪我も勲章」の遊び場だからこそiconN04
応急手当の方法を学ぶことにしましたicon12

湖南消防局 西消防署の方々救急車
天気村に来てくださり、
座学、実技を交えてご指導いただきます。

乳幼児~小学生を対象とした応急手当、がメインです。

ご興味のある方いらっしゃれば、是非お越しください。
お子さん連れで来て頂いてOKです。

消防の皆さんも、ボランティアで来てくださるので、
「少しでも多くの人に聴いて理解してもらいたい」
と、いうお気持ちのようですface01

たとえば、、
最近は、すり傷は「消毒薬を使わないで水道水で流すだけ」
がマル、だったりとか!?

些細な疑問にもお答え頂けます。

************************************************

日時:  2013年5月20日(月)10:00~11:30頃終了予定

場所:  天気村プレイルーム 
      ※車は天気村の駐車場をご利用ください。

持ち物: 筆記用具

************************************************

予約は不要です。
お気軽にお集まりくださいkao05


同じカテゴリー(●くさつ冒険遊び場)の記事画像
「くさつ親子de☆冒険遊び場」 10月活動報告
「くさつ親子de☆冒険遊び場」 10月活動報告
冒険遊び場 2014年9月活動報告
冒険遊び場 2014年5月活動報告
冒険遊び場 2014年4月活動報告
冒険遊び場 2014年3月活動報告
同じカテゴリー(●くさつ冒険遊び場)の記事
 冒険遊び場 活動案内 (2015-03-07 20:15)
 明日 冒険遊び場中止します (2014-12-20 21:18)
 「くさつ親子de☆冒険遊び場」 10月活動報告 (2014-12-07 21:17)
 冒険遊び場 11月活動案内 (2014-11-08 21:21)
 「くさつ親子de☆冒険遊び場」 10月活動報告 (2014-10-26 08:42)
 冒険遊び場 10月活動案内 (2014-10-17 21:28)


Posted by くさつ親子de冒険遊び場 at 19:22│Comments(0)●くさつ冒険遊び場
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。